九星気学
-
中級レベルまで学べる【九星気学・風水講座】
日本で行われている東洋の占いの中でも最も一般的で人気の高い気学を「性運学」「方鑑学」「流年学」に分類し基礎から中級レベルまで分かりすく学べます。
その人の性格や運命を判断する「性運学」では、生年月日から割り出される 本命(生まれた年の星)、月命(生まれた月の星)により、基本的性格の特徴や傾斜法と呼ばれる隠れた内面的な性格を判断する方法を学習します。
「方鑑学」では、その人の生年月日を元に、引越しや旅行など、行動に関する方位による吉凶を判断する方法を学習します。
「同会法」では、年の運の推移による運勢を判断する方法を学習します。
風水では
方位の持つ意味を解説しながら、住居・店舗・事務所の間取りの吉凶を学び、陰陽、五行、八卦など、風水の基本的な知識を身につけ、空間の気の巡りの整え方や空間を理想的なバランスに保つ方法などを学びます。
そして、古代中国の思想で、都市、住居、建物、墓などの位置の吉凶禍福がわかります。
【修了証について】
受講期間中に修了試験(Webテスト)に合格された方には「修了証」をお送り致します。
【受講期間】
1年間
【気学講座カリキュラム】
1.学習のポイント/占いを学ぶポイント/どっちが正しいの?
2.気学の概要
3.「気」がつく言葉
4.5が中心の盤/4が中心の盤/遁甲=巡る/後天定位盤/6盤/7盤/8盤/9盤/1盤/2盤/3盤/4盤
5.暦の見方
6.陰陽五行説
7.九星
8.同会・被同会
9.本命・月命・日命
10.早見表の使い方
11.暗算で出す月命星
12.本命星から見る性格
13.九星の持つ意味(1)
14.九星の持つ意味(2)
15.傾斜法(1)
16.傾斜法(2)
17.傾斜宮
18.ニ種類の方位盤
19.方位の意味
20.六大凶方殺
21.定位対冲
22.九星表の法則を見つける
23.「吉方位」「凶方位」
24.暗剣殺と五黄殺の象意
25.最大吉方
26.吉方位を選ぶ手順
27.吉方位を選ぶ手順2
28.吉方位の見つけ方
終了テスト(Webテスト)
【風水講座カリキュラム】
29.風水について/風水の種類/四神相応/風水と江戸城
30.現代の風水/磁石の説明
31.中心の出し方/中心=重心/方位盤/重心算出/南北線
32.四正線/四隅線/張りと掛け図/張り/欠け/十二支方位/十二支合冲表
33.吉凶/汚水管と浄化槽/風水盤/十二支方位/二十四山
34.浄化槽について/風水盤/1階と2階について/別棟について/二世帯住宅/家族定位
35.玄関について/トイレについて
36.台所について/浴室について/寝室について/子供部屋について
37.老人室について/居間について/書斎について/応接室について/神棚・仏壇について
38.階段について/吹き抜けについて/廊下について/車庫について/一般的な風水について
【受講までの流れ】
1.講座は、Web上の受講ページで視聴ができます。
2.講座は、WindowsPC・MAC・スマートフォン・タブレットで視聴ができます。
3.受講料のお支払いは、「コンビニ決済・PayPal・銀行振込・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・AmazonPay」からお選びいただけます。
4.受講手続き終了後、受講に必要な「ID/パスワード」を3営業日以内に「クリックポストとメール」でお送りいたします。
5.受講期間は、「ID/パスワード」到着より1年間となります。
6.教材は、クリックポスト便でお送り致します。
7.受講期間であれば何度でも視聴できます。
8.講座内容でわからないことがあったら、受講期間であればメールで質問できます。
9.受講期間中に修了試験(Webテスト)に合格された方には「修了証」をお送り致します。
※Webテストは、受講期間内であれば合格するまで何度でもチャレンジできます。
【講師】
秋山 勉登務 自由が丘開運学院 学院長
1961年東京生まれ。中央大学法学部法律学科卒。
十代で東洋系占術をマスター。
大卒後に西洋占星術、タロットを修得。
自由が丘開運学院学院長として後進の指導にあたる。
携帯サイト『蝶々恋する小悪魔』占い監修、携帯サイト『自由が丘占いカクテル』監修。
資源エネルギー庁委託中学生向け原子力情報誌『DREAMER』の占いの小部屋監修。
小学館発行『ビッグコミックスペリオール』の『東洋占星術』監修等。日本占術協会会員。
日本占術協会認定占術士。
日本易推命学会会長。20%OFF¥66,000¥52,800 -
6時間で学べる【九星気学講座】
合理的に使える九星気学のエッセンスを6時間に凝縮致しました。
開運の方位や、凶方位はもちろんですが、出向いた方位で何をしたら良いか、まで詳しくお伝えしております。
その他
・生まれ持った個性の特徴
・恋愛運、結婚運、仕事運、財運を開運させる方法など、すぐに実用できる内容に凝縮。
あれもこれも「開運したい方」にお勧めです。
受講中に、修了テスト(WEBテスト)に合格すると、修了証が発行されます。
【修了証について】
受講期間内に修了テストに合格されると、修了証をお送りいたします。
【受講期間】
1年間
【カリキュラム】
1.気学について/陰陽説・五行説
2.九星について/万年暦の使い方
3.九星の定位置と動き方/中宮について/宮について
4.象意について1/象意について2
5.凶方位/吉方位
6.傾斜法/個人の特徴の見方
7.天道について/傾斜法の使い方/先天盤
8.結婚運の見方/配偶者運の見方
9.仕事運の見方/財運の見方/健康運の見方
10.行運(運の流れ)/方鑑
11.修了テスト(Webテスト)
【受講の流れ】
1.講座は、Web上の受講ページで視聴ができます。
2.講座は、WindowsPC・MAC・スマートフォン・タブレットで視聴ができます。
3.受講料のお支払いは、「コンビニ決済・PayPal・銀行振込・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・楽天ペイ・Amazon Pay」からお選びいただけます。
4.受講手続き終了後、受講に必要な「ID/パスワード」を3営業日以内に「クリックポストとメール」でお送りいたします。
5.テキストは、受講ページ内にありますのでダウンロードしてください。
6.受講期間は、「ID/パスワード」到着より1年間となります。
7.受講期間であれば何度でも視聴ができます。
8.講座内容でわからないことがあったら、受講期間であればメールで質問できます。
9.修了テストに合格された方には、修了証をお送りいたします。
【講師紹介】
講師 : 相佐 有嬉
大学卒業後、教育関連出版社、マーケティングコンサル会社勤務を経て、現業へ。
運命学のロジカルさ、その法則に魅力を感じ、諸占術の学習に取組み、今日に。
気学、紫微斗数、八字(四柱推命)、風水、奇門遁甲(中国式、韓国式)、人相、手相、命名術(姓名学)、タロット、数秘術等、 命・卜・相の各カテゴリーの複数の占術やダウジング、ヒプノセラピー等も併用し、個人や企業の鑑定に臨むとともに、占術学校の講師業にも取り組む。
また、嵩山少林寺認定動功指導員で、美人的☆少林寺気功のインストラクターとしても活動中。
健康診断や天気予報のように諸占術も活用するもの。現状を知り、よりよい未来・幸せのために、できることから改善策を!
・Fortune・Seeds代表、風水師・占術研究家
・書籍(電子書籍)『あなたの名前大丈夫?30代からの人生が大逆転する「名前」の活用法』
・嵩山少林寺認定動功指導員
・AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー20%OFF¥34,500¥27,600 -
1日でわかる【九星気学講座】
桑島鑑慶が、17年間にわたって研究や経験を続け、多くの受講者を生み出した占い法の核心を、1日で分かるように詳しく分かりやすくまとめました!
この占い術の核心となる部分については、本屋などに並んでいる書物には、まず書かれていないような、通常では知ることのできないこともふんだんに含まれています。
あなたが全くの初心者であったとしても、この内容を知ることで、強運を身に付けることができ、さらに周りの方の鑑定をすると、あなたに急激に興味を持つことになるでしょう。
●つまらない部分を勉強してるとストレスがたまる方
●現実を良くするために使おうとする意志のある方
●日本中をしょっちゅう旅行してる方とか海外へ仕事をしに行かれる方とか、とにかく動きが多い方
●自分で的確に方位採り(お砂採りやお水採り含め)出来るようになりたい方
●本などの独学では既に壁を感じている方
●鑑定ではなくて開運という視点をお持ちの方
【講座詳細】
・上下の方位の見方
(マンション住まいの方は特に意識した方が良い 特に6階以上にお住まいの方)
・イメージで観る先天運
(例えば一白だからこうした風になっていくであろうという勉強ではなく特殊な見方があります)
・方位術において吉方位や凶方位を数値化します。
ですのでどのくらい吉なのかどのくらい凶なのかがはっきりわかります。
・方位術を利用したならば、その効果がいつ顕現するのかわかります。
※当講座では行運(その歳の運勢)を教えません。
それを方位採りで変えて行くことが目的でもあり、九星気学の行運考察は他の術(四柱推命や東洋占星術に比べとても弱いと考えているからです。
【受講期間】
1年間
【カリキュラム】
Lesson1 「自分の運勢を知る」
○ 占いのプロが使う資料とは?
○ 初心者でも自分や周りの方の運勢が一目で分かる方法とは?
○ 周りの人の本当の性格が一目で分かる方法とは?
○ 正しい星の出し方とは?
○ 自分の最大吉方位を一瞬で知る方法とは?
○ そちらに行くと恐い・・7つの「殺(さつ)」と「破(やぶれ)」とは?
○ 行くとまずい方位の現象と意味を一瞬で覚える「自動的」「他動的」とは?
○ 自分や周りの方の「金運」を知る方法とは?
○ 自分や周りの方の「結婚運」を知る方法とは?
○ 自分や周りの方の「仕事運」を知る方法とは?
○ 注意! ニートになりやすい形とは?
○ あなたの旦那さん・奥さんはどんな人?
○ けんかした時に、一体どちらが悪いのかが分かる方法とは?
○ 自分や周りの方が持つ、最も強い強みとは?
○ 事業を興す方がいいのか、勤めの方が成功するのかを知る方法とは?
○ 自分や周りの方の「家庭運」を知る方法とは?
○ お金が貯まらないのは、家族の誰が原因なのか?
Lesson2 「正しい行動の取り方」
○ 営業マンが成績を向上させることができる方法とは?
○ 転職のときに、その転職が、いい転職なのか悪い転職なのかが事前に分かる方法とは?
○ 宝くじが当たる確率が抜群に上がる方法とは?
○ 方位を見る場合、自宅が中心とは限らないとは?
○ 一つの行動の効力を365倍にする方法とは?
○ 株やFXなどの投資に強い人とは?
○ 子供が健全に育つ方法とは?
○ 結婚のときに、両親の反対など、人の邪魔が入ってしまうパターンとは?
○ 事業を興したときに成功する形とは?
○ 家を建てたときに、その家に入る一番いい時期とは?
Lesson3 「決行の時期と相性を知る」
○ 自分と友達の相性を知る方法とは?
○ 自分と上司の相性を知る方法とは?
○ 自分と子供の相性を知る方法とは?
○ 彼、彼女との相性は?
○ 夫婦の相性は?
○ それぞれの相性を知る奥儀、本命星・月命星の比率とは?
○ 仮に引っ越しをするのであればどの年がいいのかを知る方法とは?
○ ●●●●に入ったときの就職は出世できないとは?
○ ●●●●に入ったときの嫁入りは周りの反対に会うとは?
○ “鬼門”の本当の意味とは?
○ “鬼門”は使い方によっては最高の材料とは?
○ 良運を倍加させる方法とは?
○ マンションやアパートにお住まいの方、上下の移動にも方位はありますとは?
○ 店を出すのは何階が最高か?
Lesson4「強運を身に付ける」
○ 自分や周りの方の「金運」を伸ばす方法とは?
○ 自分や周りの方の「結婚運」を伸ばす方法とは?
○ 自分や周りの方の「家庭運」を伸ばす方法とは?
○ 自分や周りの方の「仕事運」を伸ばす方法とは?
○ 自分や周りの方の「事業運」を伸ばす方法とは?
○ 自分や周りの方の「名誉運」を伸ばす方法とは?
【受講までの流れ】
1.講座は、Web上の受講ページで視聴ができます。
2.講座は、WindowsPC・MAC・スマートフォン・タブレットで視聴ができます。
3.受講料のお支払いは、「コンビニ決済・PayPal・銀行振込・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・AmazonPay」からお選びいただけます。
4.受講手続き終了後、受講に必要な「ID/パスワード」を3営業日以内に「クリックポストとメール」でお送りいたします。
5.受講期間は、「ID/パスワード」到着より1年間となります。
6.教材は、別途「ゆうメール」で郵送いたします。
7.受講期間であれば何度でも視聴ができます。
8.講座内容でわからないことがあったら、教材到着後、90日間何度でもメールで質問ができます。
■講師
桑島鑑慶(くわじま あきみち)
有限会社翼算イノベーション社長
日本大学経済学部卒 1972年生まれ
鑑定暦19年。
占いスクール経営の傍ら、鑑定院師範として、結婚・恋愛相談や仕事相談を行い、机上の空論ではない実地に使えるノウハウを提供し好評を得る。
新聞連載に加え雑誌取材なども多数。
またアナログでの講座も開催し、現在活躍中のプロ心理カウンセラーや、保険会社で全国表彰ベスト5に入るヘッド営業マンや、政治家の秘書なども参加している。
アナログ講義も人気で、現在2カ月待ちの状態となっている。20%OFF¥34,500¥27,600